カテゴリー:恋活
-
少し前に「人は見た目が9割」という竹内一郎さんの本が話題になりました。人は見た目じゃない、性格だ、という人もいるとは思いますが、第一印象というのは本のタイトル通り、見た目が9割で決まります。第一印象で性格までをも見極める…
-
私は、職場の先輩に誘われてお見合いパーティに参加したことがあります。ルールも分からず、とりあえず行ってみたという感じです。最初は「お見合いパーティに来てるって思われたら、恥ずかしいな」など思っていました。会場自体はビルの…
-
まずはメンバー選びについてです。合コンメンバーを招集する際には自分と同じような種類の人を集めるのではなく、多種多様な趣向を揃えることがポイントです。例えば見た目だけで言えば、自分自身がコンサバ系のOLだとすれば、他のメン…
-
30代半ばを迎える今日に至るまで、学生時代から数え切れないほどの合コンに参加して来た。そのほとんどは結果が芳しくなかったが、異性と楽しくお酒が飲めただけでも、価値ある時間を過ごせたと思い、参加し続けてきた。男性である私も…
-
婚活パーティー、街コンなど交際を意識した出会いの場を利用する方が増えています。社会人になると職場、学校以外での出会いの場がどうしても少なくなりますのでこういった場を積極的に利用したいものです。
私も婚活パーティーを利用…
-
私が好感を持った婚活パーティーやお見合いでの服装は、清潔感とさりげないブランド着用です。初対面の男性のまずどこを見るかと言いますと外見です。お互いに初対面同士、性格や趣味などは分かりません。相手の事を分からない状態で好印…
-
婚活パーティーやお見合いは第一印象が大切です。相手にいい印象を与えるには、それなりの努力が必要ですし、ファッション以外にもメイクやヘアーに気を配ることも大切だと思います。ただ、気合を入れすぎると相手にいい印象を与えること…
-
合コンをセッティングするにあたって大切なのは「総合的なバランスを大切にする」ということだと思います。
まず、相手の人数に合わせること(例えば女性が三人ならこちらが招く数も三人とするなど。)は、当たり前と思う方も多いか…
-
オタク趣味をもった人たちが集まる婚活パーティに参加しました。自分は友人と参加したのですが、他の方は単独で参加な方達ばかりでした。
年齢は20代から30代後半くらいまでの集まりで、参加費は男性3000円ほど、女性は500円…
-
そろそろ結婚相手を真剣に探そうと思い、今話題の街コンに参加しました。いつもより少しおめかしをして行きました。一人では恥ずかしかったので、同じように結婚相手を募集していた友達を連れていきました。
どんな感じなのかワクワク…
ページ上部へ戻る
Copyright © ラザビ All rights reserved.